沢山調味料を使った味噌ラーメン
材料 1人前
スープ | |
お湯 | 500ml |
鶏ガラスープの素 | 小さじ1 |
ニンニク チューブ | 小さじ1 |
生姜チューブ | 小さじ1 |
日本酒 | 小さじ1 |
しょう油 | 小さじ1 |
味の素 | 小さじ1 |
すりごま | 大さじ1 |
味噌 | 50g |
具その1 | |
ラード | 10cm |
挽き肉 | 50g |
ネギ | 少々 |
ニンニク | 1粒 |
もやし | 1/2袋 |
キャベツ | 1/8個 |
具その2 辛ネギ | |
ネギ 5cm 細切り | ほぼ1本 |
鶏ガラスープの素 | |
豆板醤 | 小さじ1 |
ラー油 | 好きなだけ |
作り方
ラーメンの麺は、業務スーパーですと110g一袋で30円くらいです。
- お湯は、スープ用と麺茹で用で沸かしておきます。
- フライパンにラードを入れ、ニンニクを香り付けで炒める。
- 挽き肉を投入し、ニンジン・ネギをいれ炒める。
- キャベツを入れ炒める。
- お湯に面を投入。茹で時間2分
- フライパンにお湯とスープ材料を溶かしながら入れる。
- もやしとニラを投入。
- 火を消し、味噌を溶き入れる。
- 麺を湯切りしどんぶりへ入れる。
- スープを先にどんぶりにいれ、麺を整える。
- 具材をのせ、辛ネギをトッピングして完成。
食レポ
それなりにおいしいという程度。お店が100点なら40点ぐらいかな。
味のハーモニーができていませんでした。
いまいちなのは多分安い味噌を使ったせいかと思いますが、2種類ブレンドだったり調味料の分量の再構築が必要です。