WordPressのスラッグ設定

Failure

スラッグを入れてSEO対策する

記事を投稿するとき、カテゴリーのスラッグと記事のスラッグの両方を設定してやるのが大事です。

最初のうちはカテゴリーを作るごとにスラッグを入力していましたが、時間の経過ともに抜けることも多くなってきていました。

カテゴリーのスラッグは検索結果表示に現れます。このとき日本語でスラッグが記入してあると検索結果の見た目は日本語表記で分かりやすいのですが、実際のサイトのアドレスは長ったらしい物になってます。

カテゴリースラッグ

上の図の検索結果のように、www.hana-jiro.com › エクセル▼など見てくれはいいのですが、SEO的に考えると相手が日本語が入ったURLをまだまだ認識していないので、英語表記で入力しておきましょう。

カテゴリーのスラッグを設定

カテゴリーの編集でスラッグの部分に英語で記入。
日本はバグるので必ず英語で

スラッグの入力

記事のスラッグ設定

記事の新規投稿で右上の表示オプションをクリックし、スラッグにチェックを入れる

スラッグの入力

下にスラッグを入れる窓が出てきます。

カテゴリーは一度入れてしまえば終わりですが、記事のスラグは毎回投稿前に入力しておきましょう。

私の場合、かなりの記事にスラグを入れ忘れていたり、カテゴリーのスラグが日本語だったりで、今後の順位やサイトの登録が心配です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする