GIGABYTE H170-HD3

GIGABYTE H170-HD3 マザー使用

今回このマザーを選んだ訳は、第6世代のCPU対応(LGA1151)、メモリはDDR4対応で
一番安いもの。尚且つATX。
というわけでこれになりました

GIGABYTE

ギガバイトのありがたい点といえば、一昔前は日本語の説明書がわかりやすく書いているので初心者にも安心でしたが、今は大手各社あまり変わりがありません。(10年前のほうが親切だったようにも感じます。)

電源からの接続

gigabyte9

電源コードの差込は間違った方向には刺さらないのでそんなに気は使いません。

gygabyte4

この部分は、電源からのコネクターによっては、p1とA挿す順番が異なる場合があります。

フロントパネル用の端子ソケットが親切

gigabyte フロントスイッチ

これがギガバイトを買う理由かもしれません。
老眼にありがたい。ほんと見えないんです。

どの線がプラス

PCケースのフロントパネルのスイッチやオーディオの接続がイマイチ面倒

プラスとマイナスが判らない。白か黒がマイナスなんて説明もありますがコードが白と黒だったりして混乱します。

プラスとマイナス

文字表記で+-がなければ、▲マークがプラスです。

なんか光っている

gugabyte0

電源を入れたらマザーボードの左下が光るようです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする