Apple IDがロックされています。
Appleから異常な場所からアクセスされているため、ロックをしたとメールが……
思わずリンクをクリックしそうになったが、メールを受けたのがyahooのフリーメール。絶対にありえないのにすぐ気が付き事なきを得ました。
以下、実際のメール文章
検証をクリックするとドイツのサーバーに行くようです。
お客様各位、
あなたのApple IDは、異常な場所からアクセスされているため、ロックされています。
ログインの詳細 :日付: 3/31/2019 8:07:54 PM
ブラウザ:Mozilla Firefox
オペレーティングシステム: Windows 10
国:Belize24時間以内にこのメッセージが確認されるまで、お客様のアカウントは保護されます。
指定した期限内にこのメッセージを確認しないと、アカウントは永久にロックされます。 確認ボタンを押して、アカウントが完全に安全になるまで提供する手順を完了してください。
検証
敬具、
Apple サポート。
Apple ID | サポート | 個人情報保護方針
Copyright コピーライトマーク 2019 Apple Inc.
One Apple Park Way, Cupertino, CA 95014, United States.
すべての権利予約。
おかしな点
- お客様各位 実際はフルネームで来る。
- フリーメールアドレスには来ない。
- 敬具なんて使わない。
- すべての権利予約 ←言葉がおかしい。
急いでアクセスしないよう気をつけましょう。